fbpx

スケボー初心者必見!はじめてのスケートボードの選び方

EKLパークスタッフの山本です。
今回はスケートボード初心者のためのコンプリートの選び方や部品の名称などをまとめました。
スケートボードは思っているより難しく、奥が深い。それ故にスケボーを楽しむには知っておいて欲しいことがあります。
正しいスケボーのコンプリートの選び方やお値段の目安スケートボードの部品の名前がよく分からない方に向けて詳しくスケボー用品の説明などをしていきたいと思います。

スケートボードの選び方

スケートボードが欲しいけどよくわからない、サイズってなに?そんな方はまずメーカーさんのブランドが出している10,000円ほどの【競技用コンプリートセット】を選んでみて下さい。
ショップで『スケートボードのコンプリートを探しています』と伝えればOK!ネットなら『スケートボード コンプリート』で検索してみましょう!
キッズがスケートボードをはじめたいと言っているが、続けてくれるか不安・・・・そんな親御さんもコンプリートなら費用も抑えながら本格的にスタートすることができますよ!
ただ・・・10,000円以下の物は基本的におもちゃのような物ですぐに買い換えるハメになるので要注意です…
EKL SKATE PARKではREALのコンプリートANTI HERO のコンプリートなどが人気でサイトUP前に売切れてしまうことがしばしはあります。

サイズについて

スケートボードにはサイズ(インチ)があります。
サイズを間違えて購入すれば重たかったり足がはみ出すぎたり色々と困ることが多いです。
身長で選ぶ!とスケボー初心者の方は思うかもしれませんがスケートボードを選ぶ基準は実は足のサイズなんです。

スケートボード用品の名称

デッキ

デッキは板本体の事で1番消耗する部分の1つです。
前をノーズ、後ろをテールと呼びます。
(6000円〜10000円前後)

デッキ一覧はこちら>>>
主なブランド
SANTA CRUZPrimitiveANTI HEROMxMxMPREMIUMなど

デッキテープ

デッキの上についているやすり状のテープで足がスケボーと離れるのを防いだりトリックをする際に活躍する部分がデッキテープです。粗いほど靴の消耗も激しくなるがスケボーと足が離れるのを防いでくれる。
(1000円〜2000円前後)
主なブランド
Jessup、Mobgripなど

また、最近はオリジナルデッキテープを作ったり、切り貼りでオリジナル性を強めたお洒落さんも増えました!
EKLスケートボードパークも印刷機があるので、依頼が増えてきて嬉しい限りです!
オリジナルデッキテープについてはこちら

トラック

スケボーのウィール(タイヤ)とデッキを繋ぐ部分でボックスやレールにグラインドする際に使用するのがトラック。一般的に一番消費しない部分です。
軽さと高さは大体比例しており、軽くなるほど高くなる。
(6000円〜15000円)
主なブランド
venturethunderindependentなど

https://e-kl.jp/store/html/products/detail/668

ウィール

スケボーのタイヤの事をウィールと呼びます。大きくて幅があり、柔らかいウィール(60mm 70A前後)はスピードが速くクルーザー向き。
(51mm〜54mm 99A前後)パーク向き
さらに固いウィール(51〜52mm 101A前後)ストリート向き
(5000円前後)
主なブランド
SpitfireOJwheelBonesなど

https://e-kl.jp/store/html/products/list?category_id=19&name=

ベアリング

ウィールの中に入っているウィールの核のような物でベアリングでスケートボードの速さが決まるほどの大切な部分。
一番消耗する部品の一つで定期的にクリーナーで掃除したりベアリングオイルを刺すなどの手間もかかります。

しかし、スケートボードをする上でサボってはいけないベアリング掃除…いつも僕は手が真っ黒になります。でも楽しいんですよね…
(1500円〜20000円)
主なブランド
BonesninjaBronsonなど

https://e-kl.jp/store/html/products/detail/32

ベアリング ABECについて

ベアリングにはABECと呼ばれる回転の速さに対する耐久性やスピードに関係するものが数字として記載されている事があります。
ABEC 3 → ABEC 5 → ABEC 7
右にいくにつれて良いベアリングです。
しかし、ブランドによってはABEC記載のないものが多くあります。記載のない物は必ずしも品質が悪いわけではなく記載する必要がないとメーカー側が判断したむしろ良いベアリングの可能性が高いです。

ビス

デッキとトラックを繋ぐネジのこととビスといいます。

https://e-kl.jp/store/html/products/list?category_id=&name=%E3%83%93%E3%82%B9

アクセルナット(アクスルナット)

ウィールとトラックを繋ぐナット

ワッシャー

ウィールとトラックの間に入っている2つの輪っか。ベアリングへの衝撃を和らげてくれる

ブッシュゴム

トラックについているゴムで硬さはソフト〜ハードがあり、柔らかいゴムはパーク向き、硬いゴムはストリート向きとなっています。

キングピン

ブッシュゴムとトラックを繋ぐ大きなナット
キングピンの締め具合でトラックの柔らかさ(左右に動く大きさ)が決まる。

スペーサー

ベアリングの間に入れる筒状のものであればベアリングの衝撃を和らげてくれる。無くても問題なし。

最後に・・・・

スケートボードには色々な名称があるので初めての方は用語を覚えることに必死になります。
僕もそうでした。
ですが、スケボーを購入して楽しく滑っていたら必然的に用語を覚えていました。好きなことしか覚えれないのが人間のサガですね…勉強にも記憶力が働けばいいんですけどね…笑

さておき、スケボーの部品名称とお値段の相場などざっくり説明できたと思います。各ブランドや、各部品の詳細はまた記事にしますが、いかにコンプリートがお得か解っていただけましたでしょうか?
まずはコンプリートを購入し、壊れた部分を交換したり、お子さんや自分へのご褒美で交換される方がほとんどだと思いますので是非EKLスケートボードパークで一回相談に来ていただけたらと思います。
スタッフが丁寧に対応致します。
この記事がスケートボードを初める方へ少しでも参考になればと思います。

またはじめてのお子様には無料体験&スクールも開催しています!
詳しくはこちら>>>>

大阪 寝屋川のスケートボードパーク!
京都宇治にも2号店のスケートボードパークがOPENしました!

関連記事一覧

  1. この記事へのコメントはありません。