
【スケボーブランドまとめ】おすすめの人気スケートボードブランド大全集
スケボーのブランドをあなたはいくつ知っていますか?スケートボードには沢山のブランドがあります。ブランドごとにデザインや特長などが違い、理想のスケートスタイルを実現するために多くのブランドが多様なモデルを販売しています。
そこで今回は、大阪eklスケートパークが厳選したおすすめのスケートボードブランドとその特徴を解説します!
是非、スケボー選びの参考にしてみてください!
スケボーデッキ ブランド
スケートボードの顔となるデッキ。板の形状は人それぞれの好みがあり、乗り心地に直結します。独創的でオシャレなデザインはスケボーのモチベーションをあげる。
maxallureskateboards
ニューヨーク、ロサンゼルスのストリートを騒がすmaxallureskateboards。
チームライダーはカール・ワトソン、ダンドレ・セブパーニャ (リルドレ)、ジョナサン・ペレッツ、タファリ・ウィッターダ・マーキュス・マクダネルス、マルセロ・カンパネーロなどサンフランシスコ、ニューヨーク、ロサンゼルスのストリートを騒がすヤングガンズを中心に構成されています。
今注目のスケートボードブランドです。
拠点 | – |
公式サイト | https://maxallureskateboards.com/ |
関連記事
SANTA CRUZ (サンタクルーズ)
Santa Cruz(サンタ クルーズ)は、1973年から続くスケボーブランドです。スケートボード業界で最も歴史のあるブランドとしても有名でブランドロゴは一度はみたことがあるんじゃないでしょうか。
すべての始まりはサーフィンだったSANTA CRUZ(サンタクルーズ)。1973年、アメリカはカリフォルニア州の海岸沿いの小さな町、サンタクルーズでサーフボードをシェイプしながら波乗り三昧の生活を送るリチャード・ノヴァーク、ダグ・ハウト、ジェイ・シャイアマンの3人。
これがスケートボードブランドとしての第一歩は、友人からの「スケートボードを500台作ってほしい」という電話から。そのスケボーが人気を呼びそれ以降、Santa Cruzはスケートボードカンパニーとして成長していくことになった。
拠点 | 米カリフォルニア サンタクルーズ |
公式サイト | https://santacruzskateboards.com/ |
関連記事
HUF (ハフ)
HUF(ハフ)の創設者Keith Hufnagel(キース・ハフナゲル)は80年代後半、舗装もされていないNew Yorkの路地でスケボーして育った。当時スケートボードとはパンクやヒップホップのように荒くれ者のカウンターカルチャー(反体制文化)として一般に受け入れられてはいなかった。そしてそんな環境がHufnagelの物の見方や考え方の基盤を造り上げた。
1992年、Hufnagelはスケボーをさらに追求しようとSan Franciscoに移り住んだ。そして間もなくプロスケーターになり、スケボーを通して世界中を旅して廻るという環境に恵まれた。”do-it-yourself”スタイルでスケボーしながら育ち、そんな自分を作り上げたSan Franciscoテンダーロインディストリクトの片隅に、それまで他に無かったスタイルの小さいブティックをオープンさせた。Hufnagelはスケートボード、ストリートファッション、そしてスニーカーなどの各分野で最もリスペクトされているブランドを取り扱う店を目指し”HUF”と名付け、ベイエリアで入手困難な商品が手に入るプレミアショップとして瞬く間に広がっていった。
拠点 | 米カリフォルニア |
公式サイト | http://www.hufworldwide.jp/ |
関連記事
WELCOME SKATEBOARDS (ウェルカム)
2010年に南カリフォルニアでスタートしたスケートボードブランドです。独創的なデザインとデッキシェイプで未だかつて無いフレーバーを吹き込む新鋭デッキカンパニー。本国アメリカでは爆発的な人気を誇り、日本では吉岡賢人もサポートされるなど、国内での人気も高まってきている今注目のブランドです。
拠点 | 米カリフォルニア |
公式サイト | https://www.welcomeskateboards.com/ |
関連記事
KROOKED (クルキッド)
Krooked(クルキッド)は、アーティストとしても世界的に有名なGonzこと元REALに在籍していたMark Gonzales(マーク・ゴンザレス)によって設立されたデッキブランドです。グラフィックやデザイン等のブランドイメージはほぼ全てマーク・ゴンザレスによって手がけられているため、彼のイメージがそのままブランドとなっています。
拠点 | 米カリフォルニア サンフランシスコ |
公式サイト | https://krookedskateboarding.com |
関連記事
Anti Hero (アンチヒーロー)
Anti Hero(アンチヒーロー)は、サンフランシスコに拠点を置くDeluxe Distributionの元プロスケーターのJulien Stranger(ジュリエン ストレンジャー)によって作られたデッキブランドです。ロゴの鷲(EAGLE)が印象的なスケボーブランドです。
拠点 | 米カリフォルニア サンフランシスコ |
公式サイト | https://www.antiheroskateboards.com/ |
関連記事
almost (オールモースト)
almost(オールモースト)は、Rondey Mullen(ロドニー・ミューレン)とDaewon Song(ダエウォン・ソン)により作られたデッキブランドです。
拠点 | 米カリフォルニア サンフランシスコ |
公式サイト | https://www.almostskateboards.com |
関連記事
Flip (フリップ)
Flip(フリップ)はヨーロッパトップクラスのスキルを持つ彼らは世界中から支持される会社となりました。今もヨーロッパの雰囲気を引き継ぐデッキやビデオを生産しているスケボーブランドです。
拠点 | 米カリフォルニア |
公式サイト | https://flipskateboards.com/ |
関連記事
REAL SKATEBOARDS (リアル・スケートボード)
REAL(リアル)は、Antiheroと同じくDeluxe Distributionの傘下にあるデッキブランドです。Anti Heroよりストリート寄りのブランドです。
拠点 | 米カリフォルニア サンフランシスコ |
公式サイト | https://realskateboards.com/ |
関連記事
LURKVILLE (ラークビル)
サンディエゴ発のアンダーグラウンドな人気ブランド LURKVILLE SKATEBOARDS ( ラークビル スケートボード )
拠点 | 米サンディエゴ |
公式サイト | https://flipskateboards.com/ |
関連記事
Creature(クリーチャー)
Creature(クリーチャー)は、業界で最も古株である製造業者で、Santa CruzのディストリビューターでもあるNHSから独立したブランドです。基本的に黄色と緑を主に使ったデッキが特徴的です。
拠点 | アメリカ |
公式サイト | https://www.creatureskateboards.com/ |
関連記事
TAZ-TOKYO (タズトウキョウ)
東京発のスケートボードブランド TAZ TOKYO (タズ トウキョウ) です。
拠点 | 日本 東京 |
公式サイト | https://www.taztokyo.com/ |
関連記事
SHOWGEKI SKATEBOARDS
スケートパークEKL PRAKのオープニングイベントに参加してくれたプロライダーの笹岡健介くんが所属するShowgeki。
拠点 | – |
公式サイト | – |
関連記事
PREMIUM (プレミアム)
スケボーデッキPREMIUM (プレミアム)は、プロスケーター上田豪が輸入する最高品質のスケートボードブランド。
拠点 | – |
公式サイト | – |
関連記事
MxMxM (マジカルモッシュミスフィッツ)
MAGICAL MOSH MISFITS(マジカルモッシュミスフィッツ). 笑っちゃうくらい遊び心満載のド派手変態ドメスティックブランド。
拠点 | – |
公式サイト | – |
関連記事
スケボートラック ブランド
車高の高さ、曲がりやすさ、乗り心地などスケートボードをする上で重要な役割を果たすのがトラックです。
INDEPENDENT (インディペンデント)
INDEPENDENT(インディペンデント)は、創業以来トラックブランドとして確固たるクオリティと強度で人気を獲得。現在では定番のトラックブランドとして認知されています。日本では略してインディと呼ばれます。
拠点 | 米カリフォルニア |
公式サイト | https://independenttrucks.com |
関連記事
THUNDER (サンダー)
Thunder(サンダー)は、サンフランシスコのDeluxe Distributionの下に作られたトラックブランドです。非常にクイックなターンのレスポンスをはじめ、強度、安定性、様々な性能に定評があるブランドです。
拠点 | 米サンフランシスコ |
公式サイト | https://www.thundertrucks.com/ |
関連記事
ベアリング ブランド
車高の高さ、曲がりやすさ、乗り心地などスケートボードをする上で重要な役割を果たすのがトラックです。
Bones Bearings (ボーンズベアリング)
BONESは現在のスケート業界で最も信頼のおけるアメリカのベアリングカンパニーです。業界で最高水準のベアリングを20年以上作り続けています。
拠点 | 米カリフォルニア ロサンゼルス |
公式サイト | https://bonesbearings.com/ |
関連記事
スケボーファッション ブランド
スケーターファッションのブランドも沢山あります。キャップやウェアやシューズなどのブランドを紹介します。
D&N
知る人ぞ知る人気ストリートブランドD&N(ディー&エヌ)は京都発人気ストリートブランドです。
拠点 | 日本 京都 |
公式サイト | – |
関連記事
VANS (バンズ)
説明不要のスケートシューズの王様ブランド。スケート・ストリートカルチャーをリードするアメリカの人気ブランド『VANS』です。
拠点 | 米 |
公式サイト | https://www.vansjapan.com/ |
関連記事
adidas (アディダス)
説明不要の人気ブランド『adidas』です。
アディダス スケートボーディングのスケートシューズの特長は、現代のスケーターが求めるパフォーマンス機能を搭載している。スケボーキッズ向けのサイズもあり。リアルなスケーティングに仕様にしている。
拠点 | – |
公式サイト | – |
この記事へのコメントはありません。