スケボーパークスタッフのスケボーパーツを紹介してみた。
こんにちは!
EKLスケートボードパークスタッフの山本です!
突然ですが、スケーターの皆さま…
実際スケボーの足回りなどは何が1番良いのでしょうか?
私、約8年ほどスケートボードをしておりましてEKL寝屋川でもスケートボードのスクールを行っております。
私自身数々のブランドを使用してきた身なので個人的なオススメの足回りを紹介していきたいと思います。
ぜひ初心者の方は参考にパーツなどを選んで見てくださいね。
それではいってみましょう!
デッキ
デッキはMAXALLUREの8.25です。
前回のシリーズからメキシコのBBSプレスになり、クセのないシェイプが特徴でとにかくライダーが超カッコいいです。
以前にもMAXALLUREの記事を書きましたのでそちらも併せてご覧ください。
今回はMARCOS MOTOYAAのプロ1stシグネイチャーのデッキでグラフィックが好みでこのデッキにしました。
僕自身ストリートもランプも幅広く挑戦したい派なので8.25というサイズを使ってますが、回し系トリックがしたい方は7.75〜8.125がオススメです。
ランプやボウルなどをしたい方は8.25〜8.5サイズがベストです!
トラック
トラックはVENTUREのJOHN SHANAHANモデルを使用しています。ノーマルPOLISHを使用しているのでとても重たいです。
クイックな弾きでゆる〜く滑りたい方はTHUNDERやACEなどの軽いモデルがオススメ。重いのが好きな方はINDEPENDENT一択です。
重いと何が良いのかと言いますと
オーリーの際、テールを弾いたときに後ろ足がデッキと離れてしまう…そんな悩みあると思います。トラックが重いとテールを弾いた時に反発でデッキが上がってくるので、テールと後ろ足が離れにくいと感じました。
その分疲れるのも早いので、体力に自信のある方は重いトラック使ってみてください!
ウィール
ウィールはもちろんSPITFIREです!
モデルはBREANA GEERING!
ガールのライダーのタフなガールズです。
スラッシャーマガジンの表紙にもなっていた彼女ですが、ガールズらしからぬ動きと黒ウィールというカッコよさに惚れて使ってます。ウィールサイズは55mm。
何度も言いますが、僕はランプもやるので少し大きめのウィールを使ってます。
ストリート1本の方は52mm〜53mm
ランプもやりたい方は54mm〜55mmをオススメします!
硬さは99Aです。ストリートをやる方は101A、ランプは99Aが良いと思います。
ベアリング
ベアリングはNINJAで浦友和くんのモデルです。浦くんとは日頃から親交があり、使っておりますが、お手頃な値段(3500円)でよく回る良いベアリングです。
NINJAはシールドが鉄なので、中にゴミが入る心配なく滑走できます。
オススメのベアリングは6000円〜10000円のベアリングが1番持ちがよく、メンテナンス抜きでも回りが良かったです。
デッキテープ
デッキテープはEKL PARKで販売している僕自身のブランド LATE 90’sのデッキテープを使用しております。
気になる方はブランドコンセプト等もまとめた記事を過去に書いておりますので、そちらをお読み頂けると嬉しいです。
デッキテープはグリップ力が強いMOB GRIP。適度なグリップ力があるJESS UPが人気です。柄モノだとGRIZZLYがオススメです。
細かなパーツ
これが1番大事だと言っても過言ではないです。1番みんながこだわらないところをこだわっています。ビスです。
ビスは連結タイプのDz Nutsを使用しており、サイドからの衝撃にめっぽう強く、緩みにくい新開発のビスを使っております。
気になる方、チェックお願いします。
ブッシュゴム、ピポットカップは純正を使用しておりますが、BONESから出ているブッシュが個人的にはオススメです。
硬さに応じてやりやすいトリック等変わってきます。ハードはストリート向け、ソフトはランプ向け、ミディアムはどちらもやりたい方向けです。
まとめ
・デッキはMAXALLURE
・トラックはVENTURE
・ウィールはSPITFIRE
・ベアリングはNINJA
・デッキテープはLATE 90’s
・ビスはDz Nuts
いかがでしたでしょうか!?
こちらの記事をご覧頂き、初心者、パーツ選びにお悩みのお客様の参考になれば幸いです。それではまたっ
LINE公式アカウントができました~
お得な情報&パークの利用時間等を配信いたしますので是非友達追加お願いいたします。
EKL宇治
EKL寝屋川
この記事へのコメントはありません。