fbpx

DYIでスケートボードパークの前にウッドデッキをつくりました。

以前のEKLスケートパークは毎日
テントを張り、休憩スペースを確保していました。
足元の土間が坂になっているため
少し落ち着かない休憩スペースでしたが
今回、思い切ってウッドデッキを作ってもらうことにしました。

ウッドデッキに材料選び

ウッドデッキの材料の選び方で費用を大きくかわります。
EKLの広さの場合
材料代を見積もりをだしてみたらこんな感じでした。
SPF材 (よくある2×4) 70,890
防腐加工剤 107,100
レッドシダー材 273,360
サーモンウッド材 407,490
ウッドデッキの大きさにもよりますが材料によってかなりの費用の差があります。
EKLの場合
予算的にレッドシダー材 サーモンウッド材 は却下でした。
SPF材か防腐加工剤のどちらかで悩みましたが
施工後の環境などを考えるとSPF材は後々手間がかかりそうなので
防腐加工剤材を使くことに決定です。
見た目は薄い緑色の防腐液につけられた防腐加工剤材

ウッドフェンスはカフェ風に

僕も驚いたのですが
ウッドフェンスはよくある、柱に横向きに板が打ってあるタイプではなく
10mmの杉板を柱に編み込みをしています。
アイディア一つで雰囲気も変わります。
編み込みをする事で強度も出ると大工さんもいってました。
夜は外から見ると杉板を編み込んでる部分から光が漏れて
いい感じです。

まとめ

スタッフの感想
風通しが良く、まったりとできるので思わず昼寝をしてしまいそうな空間

・外からの見た目が断然良くなった
・休憩スペースが全てフラットになったので落ち着く
・カフェの様な見た目!
 コーヒーでも出すか?

こんな感じで少しづつEKLパークは変化しております。

関連記事一覧

  1. この記事へのコメントはありません。